お久しぶりです。19spec web担当の刈谷です。

先日の6月29日、30日にTF(テストフライト)を行いました!!

MaPPLを語る上で欠かせないのがこのTFです。

TFとは本番前に本番用の機体で試験飛行をする練習のことをいいます。

このTFには大きく二つの目的があります。

一つはパイロットの乗り込み練習です。

やっぱりパイロットにとって、ぶっつけ本番はとても怖いものです。そのため、ほぼ完成に近い機体で練習することが大事なのです。

そして、もう一つは機体の挙動を確認することです。初めて本番用の機体で練習するので、この練習で多くのことが分かります。ここで分かった情報から最終調整をし、本番に臨みます。


かっこいいですね!本番機はもっと長いのです。

今回のTFでは雨が降ってしまい終始大変でしたが、良いTFが出来ました。

本番まで1ヶ月を切りました。このまま本番まで突っ走ります!!