鳥人間コンテスト滑空機部門出場サークル

Vol.2 SHINGO.I

Iwami

どうしてMaPPLに入ったの?

他人と違う、また今まで味わったことのない経験を大学生活で味わいたいと思い、頭の中で浮かんだのがこのサークルでしたね。また1つの大きなものを全員で作りあげていくことは自分にとって非常に魅力的なものだと感じたからですね

MaPPLではどんなことをしていたの?

機体製作において翼の製作班長を受け持っていました。yoku

 

MaPPLでの活動を通して学んだことは?

iwamiどんな小さな作業でも手を抜かずに取り組むことの大切さですかね。

機体製作上、少しのズレが機体の性能に大きく影響していく場合があります。またパイロットに安全なフライトをしてもらうためにもとても重要なことだと感じました。

感動した、印象に残ったことは?

自分は機体を投げた瞬間よりも当日に機体をプラットホームの手前の桟橋に機体を上げたときに何か込み上げる?ものがありました。

ここまで来るのにめちゃくちゃ苦労したな〜とかボーッと考えてたからだと思います笑
それと何となく機体が飛んでくるわ!みたいに話しかけていたような気がしました笑

未来のMaPPerにひとことお願いします

どんな理由で入っても全然いいと思います!同期や先輩方とともに作業やイベント(旅行や二郎)を通すことでこのサークルの魅力に気づいていくはずですよ
あと琵琶湖で沢山汗かきましょう!!!

PAGETOP
Copyright © 東京都立大学 MaPPL All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.