鳥人間コンテスト滑空機部門出場サークル

Vol.3 KANAE.T

KANAE

どうしてMaPPLに入ったの?

飛行機つくるの面白いかなって思ったのと、メンバーの雰囲気がほんわかして見えたから。

マップルの中でのあなたの役割

BOaAyuXCUAASNq5 雑用係こと部長でした。作業とは直接関係しなくても、鳥人間コンテスト事務局や外部鳥人間サークルとのやりとりなど、色々な事務手続き担当ですね。
作業班は、翼班。翼の型になるマスターと呼ばれるものなどをつくりました。あとは、リブと呼ばれる翼の形を作るパーツを付ける作業など。

 

 

MaPPLでの活動を通して学んだことは?

ポジティブ。

どんなに失敗しても今からやれる最善をやろうっていうめげない心って感じかな?
みんな優しいから怒られなかったしね。あんまり(笑)

感動した、印象に残ったことは?

んー。フライトとかよりも、現役が終わった後に、ありがとうって言われたのが感動したかな。
もともと、感動して泣いたこととかなかったのに、泣いたので。

もちろん、機体完成させた段階で嬉しいし、プラットホームに上がったりすると、達成感があった。

未来のMaPPerにひとことお願いします

気負わずに、やってみたいと思ったことはやってみると良いと思う。
やりきって後悔することはないよ。
一風変わった青春をしてみませんか?

PAGETOP
Copyright © 東京都立大学 MaPPL All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.